Rethinkフォーラム Rethink群馬 ~心と身体を癒す「リトリートの聖地」を目指して~

2023年10月7日(土)開場/13:00 開演/13:30 終了/15:30(予定) 上毛新聞社 本社「上毛ホール」

■日時
10月7日(土)   
開場/13:00 開演/13:30 終了/15:30(予定)
■会場
上毛新聞社 本社「上毛ホール」
■会場住所
〒371-8666 群馬県前橋市古市町1-50-21
■内容

参加無料
仕事や生活から離れた非日常的な場所で自分と向き合い、心と身体をリラックスさせるためにゆったりと時間を過ごす新しい旅のスタイル「リトリート」。群馬県はリトリートの聖地を目指し、誘客を促進。群馬のキラーコンテンツである温泉のコンテンツやPRを強化するほか、県内各地域が行うリトリート環境整備の支援などを行います。さらに、外国人向けのコンテンツの創出とPRを実施し、海外からの誘客にも力を入れていきます。リトリートに来る方たちを迎える側の県民も群馬県が持つ魅力・価値を見つめなおしことが必要となってきます。今回のフォーラムを通じて群馬県の魅力を「Rethink」しましょう。



第1部 トークショー


南海キャンディーズ なんかいきゃんでぃーず 
しずちゃん 氏
(お笑いタレント)
演題 「私らしく挑む視点」 

プロフィール 1979年大阪府出身。2003 年に山里亮太さんと南海キャンディーズを結成。「M-1グランプリ2004」で準優勝を果たし注目を集める。2006年には、映画「フラガール」に出演し、「第30回日本アカデミー賞」の新人俳優賞を獲得。お笑いだけでなく、舞台・映画等の女優業やCMなど幅広い分野で活躍中。




第2部 パネルディスカッション


南海キャンディーズ なんかいきゃんでぃーず 
しずちゃん 氏
(お笑いタレント)




やまもと いちた
山本 一太 氏
(群馬県知事)

プロフィール 1958年生まれ。米国ジョージタウン大学大学院国際政治学修士課程終了後、国際協力事業団(JICA)に勤務。その後、衆議院議員当選を経て外務副大臣、内閣府特命担当大臣、衆議院予算委員長に就任。2018年⚪︎月⚪︎日、群馬県知事に就任。現在2期目。





よこづか さやか
横塚 沙弥加
プロフィール 〜群馬県出身・在住モデル〜 みどり市観光大使をはじめ、FMぐんま「WAI WAI Groovin’」中継コーナー、群馬テレビ、イベントMCなど群馬県に密着したモデル・タレント活動を行っている。愛称は「ちゃんさや」。1990年5月3日生まれ。一児の母。


モデレーター
奈良のりえ
(フリーアナウンサー)



【定員】
100人。参加無料。応募多数の場合は抽選。招待券の発送をもって発表にかえる。

応募方法
【応募】
下記の応募フォームに、必要事項を入力して下さい。
※応募者の個人情報は、上毛新聞社が適切に管理し、招待券の発送と、個人を特定しない統計情報に使用します。

【締め切り】
9月29日(金)必着

【問い合わせ】
上毛新聞社営業局「Rethinkフォーラム」A係へ
(電話027・254・9945、平日10時~17時)


■主催
上毛新聞社
■協賛
Rethink PROJECT
■後援
群馬県、前橋市、群馬県教育委員会、群馬テレビ、エフエム群馬、ラジオ高崎(予定)
■地区エリア
前橋市